- 令和 6年度のハートギャラリー一覧
- 令和 5年度のハートギャラリー一覧
- 令和 4年度のハートギャラリー一覧
- 令和 3年度のハートギャラリー一覧
- 令和 2年度のハートギャラリー一覧
- 平成31年度のハートギャラリー一覧
- 平成30年度のハートギャラリー一覧
- 平成29年度のハートギャラリー一覧
- 平成28年度のハートギャラリー一覧
- 平成27年度のハートギャラリー一覧
- 平成26年度のハートギャラリー一覧
- 平成25年度のハートギャラリー一覧
- 「子育て応援メッセ2024inふなばし」に参加しました!(2024年11月19日)
- 令和6年10月20日(日)船橋市中央公民館にて開催された「子育て応援メッセinふなばし」に今年も参加しました。
このイベントは来場者と子育てを応援する参加団体が楽しい時間を過ごしながら、日頃の悩みの解決方法や子育てのヒントを見つけてもらう催しで、今年で22回目を迎えました。
- 令和6年度 第2回生活・介護支援サポーター養成研修(2024年11月13日)
- 高齢者の在宅生活での簡単な手助けや、介護施設での環境整備などをお手伝いする「生活・介護支援サポーター」になるための養成研修を、10/8(火)~11/6(水)まで全4回の日程で実施しました。
- 「第18回ふなばし健康まつり」に出展しました!(2024年11月7日)
令和6年11月3日(日)、船橋市運動公園にて開催された「ふなばし健康まつり」に出展しました。
今年も1人でも多く市民の方に公社を知っていただき、福祉に関心をもっていただければという思いで準備を進めてきました。
- 令和6年度「ふなばし健康まつり」に出展します(2024年10月23日)
- 令和6年11月3日(日)に、船橋市運動公園にて「ふなばし健康まつり」が開催されます。
今年で18回目となるこのイベントに、今回も出展いたします。
3連休の中日なので、例年よりも多くの方にお集まりいただけるのではないかと期待しており、ご来場される方には存分に楽しんでいただけるイベントにしたいと、公社..
- ファミリー・サポート・センター育児 ステップアップ講座(2024年10月16日)
- 今回は、9月25日に実施しましたファミリー・サポート・センター育児のステップアップ講座の様子をご紹介します。
今年度は11回の開催を予定しているステップアップ講座ですが、今回のテーマは「安全・事故~子どものもしもに備えよう~」。子どもによくある事故の特徴や原因を知り、万が一事故が発生した場合の対応..
- 船橋市ひとり暮らし軽度生活援助員登録説明会(2024年8月23日)
- 65歳以上のひとり暮らしまたは高齢者のみの世帯へ、日常生活上の軽易なお手伝いをしていただける方の登録説明会を行っています。
月に2~3回実施し、援助活動についての理解を深めていただいています。
どのようなことをするのか、こういう場面はどう対応するかなど、様々な質問にお答えしています。
- 認知症サポーター養成研修(2024年8月14日)
- 令和6年7月26日、認知症サポーター養成研修を開催。小学生から80歳代の方まで幅広い世代の方に参加いただき26名の認知症サポーターが誕生しました。
- ファミリー・サポート・センター(育児)交流会を開催しました!(2024年8月7日)
- 今回は、7月2日に高根台公民館で実施した「協力(両方)会員交流会」の様子をご紹介させていただきます。
この交流会は、子育てを支援する協力・両方会員様を対象とし、10名の会員リーダーが企画した内容で会が進行されました。
まずは、「ブーケトスゲーム」で体と心をほぐしました。お手玉を投げて、落ちたところの的の..
- 口腔ケアセミナー(2024年7月24日)
- 令和6年6月21日(金)
公社の訪問介護と居宅介護支援事業所職員向けに研修開催!!
多職種連携を行うための知識や観察の視点を学び、利用者様の健康状態の維持向上につなげる為、訪問歯科の先生やスタッフの方をお招きし「口腔ケアセミナー」を開催しました。
- 職員の名札の表記を変更しました(2024年7月18日)
- 船橋市役所の変更に準じ、公社職員の名札も変更いたしました。
誰にでもわかりやすい表記に変更した他、これまでのスローガンを一新し、公社の基本理念(「人」と「笑顔のある暮らし」を大切にし、信頼される公社を目指します)を掲げ、利用者や地域のため、職員の気持ちを1つにしていこうという思いを込めています。
(..
- ファミリー・サポート・センター(介護)交流会(2024年6月25日)
- 令和6年6月5日(水)中央公民館にて、協力会員の心身の健康維持のため『爽快体操』を行いました。
- 生活・介護支援サポーター交流会(2024年6月4日)
- 令和6年5月23日(木)に、生活・介護支援サポーター交流会を行いました。
ボランティア活動についての情報共有などをしながら、一年に一度サポーターさん同士の交流を深めています。
- 配食サービス選定委員会開催(2024年5月1日)
- 4月4日と25日に、令和6年度の配食サービス委託事業者の選定委員会が開催されました。
今年度は3社が応募してくださいました。
- 令和6年度がスタートしました(2024年4月9日)
- 令和6年4月1日(月)、令和6年度がスタートしました。
毎年、この時期は紹介式が行われることが恒例となっています。
人事異動と併せて、新しく仲間に加わった職員もいます。
- やすらぎ支援員訪問事業ステップアップ研修会(2024年3月22日)
- 令和6年3月19日(火)
やすらぎ支援員に登録してくださっている方が対象の研修会を実施しました。
研修内容は「高齢者の認知症の理解とその対応」です。
実際に施設で働いております講師の方にお越しいただき講義やグループワークを行いました。
- 災害時の避難設備の確認(2024年3月4日)
- 公社は、市役所近くの「船橋市福祉ビル」に、他の福祉団体(社会福祉協議会など)と共に入居しており、所有している船橋市により、定期的にビル内の消防設備点検が実施されています。
今回、定期点検と併せて、避難設備の場所と、災害時の使用方法について確認する機会を設けました。
市民の方が参加している各種講座の..
- ざさんかホームヘルプサービス現任者研修(2024年2月27日)
- 令和6年2月14日(水)中央公民館にて、現任者研修を実施しました。
対象は、さざんかホームヘルプサービスへ登録してくださっている協力員の皆さんです。
- 要約筆記者養成講座(前期)修了式(2024年1月31日)
- 令和5年度要約筆記者養成講座(前期)が1月16日(火)に修了式を迎えました。
全27回(52時間)のこの養成講座は、手話をコミュニケーション手段としない聞こえない人に、文字による通訳をする支援者を養成するための2年間の講座です。
前期の最終日であるこの日は、3名の難聴者から体験談を聞きました。受講生は熱..
- 小児救命救急講習会(2024年1月24日)
- 令和6年1月18日(木)西部公民館にて、小児救命救急講習(AED)を実施しました。
対象は、ふなばししファミリー・サポート・センターへ登録してくださっている会員様です。
乳児や小児を見立てた人形を用いて、胸骨圧迫や人工呼吸、誤飲対応等を練習しました。
- 事業所への挨拶回り(2024年1月12日)
- 令和5年12月28日(木)常務理事と事務局長が事業所および東老人福祉センターへ新年を迎えるにあたり、挨拶回りを行いました。
日頃、介護現場の最先端で活動している方々へ感謝の気持ちを伝えることと併せて、今後の課題等も共有することができました。
- 献立づくりで脳力アップ!(2023年12月28日)
- 令和5年11月9日~12月14日(毎週木曜・全5回)、一般介護予防講座「献立づくりで脳力アップ!」を開催しました!
- 令和5年度訪問介護員永年勤続表彰式(2023年12月26日)
- 令和5年11月25日(土)船橋市役所9階会議室にて、令和5年度訪問介護員永年勤続表彰式が執り行われ、受賞者7名の内6名の方にご出席いただき、永年の功労を讃えました。
- 介護に関する入門的研修とは?(2023年12月22日)
- 介護に関する入門的研修とは?
これまで介護との関わりがなかった方など、介護 未経験者が介護の業務に携わる上で知っておくべ き基本的な知識や技術を3時間から学べる研修です。年齢に制限はありません。
研修では講師をお招きし、介護の基本や認知症、障害についての理解及び介護における安全確保などを学びました。
●研..
- 認知症サポーター養成講座(2023年12月21日)
- 今回は、12月7日(木)に実施した「認知症サポーター養成講座」の様子をご紹介させていただきます。
この講座では、地域で暮らす認知症の方やそのご家族に対して手助けができるように認知症に関する正しい知識を学びます。
まずは、声の掛け方や対応の仕方などDVDを見ながら学び、講師の先生の実体験を踏まえたお話しで..
- 「令和5年度第17回ふなばし健康まつり」に出展しました!(2023年11月16日)
- 令和5年11月5日(日)、船橋市運動公園にて開催された「ふなばし健康まつり」に出展しました。
1人でも多く市民の方に公社を知っていただき、福祉に関心をもっていただければという思いで準備を進めてきました。