MENU

閉じる

閉じる


ホーム > 各種養成講座・研修 > 生活・介護支援サポーター養成研修

各種養成講座・研修

生活・介護支援サポーター養成研修

 元気な60歳以上の方を対象に、家事の援助を必要とする高齢者宅や、介護施設での業務を補助するサポーターを年2回養成します。

※新型コロナウイルス感染症の感染拡大の状況により、予定が変更になる場合もあります。

日 時 令和4年10月 5日(水)
令和4年10月12日(水) 
令和4年10月18日(火)~21日(金)いずれか1日(施設実習)
令和4年10月26日(水)
会 場 船橋市中央公民館 など
対象となる方 60歳以上で、研修後に「生活・介護支援サポーター」として活動できる方
募集定員 20名
費 用 無料
申込期限 ~今年度の募集は終了しました~
申込先
お問い合わせ
(公財)船橋市福祉サービス公社 事業企画課
〒273-0005 
船橋市本町2-7-8 船橋市福祉ビル4階
TEL047-420-7331 FAX047-436-2833

令和4年度第2回 生活・介護支援サポーター養成研修のご案内PDFファイル

 「ボランティアの心構え」や、「認知症の理解とその対応」の講話を聞いたり、ベッドメイキングの練習もします。 

 ボランティア活動にご興味のある方は是非ご検討ください!!

講座

各種養成講座・研修の一覧にもどる