MENU

閉じる

閉じる


ホーム > 高齢者とその家族を支援 > ファミリー・サポートセンター(介護) > ファミリーサポートセンターって?

高齢者とその家族を支援

ファミリーサポートセンターって?

手助けを必要とする高齢者への支援を地域の中で行い、安心して生活できる環境を作るための活動の一つです。
援助を受けたい方(利用会員)と援助のお手伝いをしたい方(協力会員)の会員組織による地域の中での相互援助活動です。
ファミリー・サポート・センターは、船橋市からの委託を受けて(公財)船橋市福祉サービス公社が運営しています。
平成12年10月設立の育児版に続き、平成13年3月から介護版が設立されました。
介護版につきましては、千葉県内では船橋市だけになっています。

会員の種類

協力会員

  • 介護のお手伝いをしたい方
  • 市内在住で20歳以上の方で、心身ともに健康でこの事業に理解と熱意のある方なら性別、資格は問いません。

利用・遠隔地・本人会員

  • 市内在住の高齢者を抱える家族(家族:市外在住可)
  • 65歳以上の方

両方会員

  • 利用会員として手助けをしてもらい、時には協力会員としてお手伝いすることも可能な方

会員になるためには

協力会員

センターへ来社していただき説明を聞いていただきます

利用会員

高齢者宅へ訪問し、説明をさせていただきます

入会金・年会費

入会金・年会費は無料です。

会員数

ファミリー・サポート・センターの会員数
協力会員 両方会員 利用会員 遠隔地会員 本人会員 合計
南部 36人 1人 37人 46人 44人 164人
西部 42人 2人 51人 44人 40人 179人
中部 25人 2人 21人 38人 28人 114人
東部 48人 0人 52人 79人 41人 220人
北部 24人 0人 22人 30人 19人 95人
合計 175人 5人 183人 237人 172人 772人

(令和5年3月31日 現在)

お知らせ

高齢者とその家族を支援の一覧にもどる